セカンドライフを離れてJOGに行ってきました。行ったことのあるかたにはおなじみの場所です。私は初めてでした。
行ったときの容姿は浴衣です。行き先は大阪府立島上高校。
大阪府立島上高等学校は大阪府高槻市にあった全日制普通科の公立高等学校。
2003年に大阪府立高槻南高等学校と統合され、大阪府立槻の木高等学校が開校した。そのため2003年度以降に新入生の募集を停止し、最後の学年が卒業した2005年3月に閉校した。
槻の木高等学校には、旧・島上高等学校の校舎及び敷地が引き継がれた。
槻の木高等学校には、旧・島上高等学校の校舎及び敷地が引き継がれた。
現在の名前は違っていますが卒業生が制作したのでしょうか、それとも現役?
制服姿のNPCさんとツーショット
折角ですから私も制服を着てみました。場所は校舎内の教室。
リボンのバリエーション
ここは体育館です。
どういうわけか、ステージには寄席の舞台が
先日、司会者が交代した某番組のパロディですね
積み上げた座布団がいかにもリアルです。こんな何も売ってないところで材料をそろえるのは至難の業だったと思います。
グラウンドで投球練習
マネージャーだってたまには投げたくなるのです。(^^♪
打撃練習
ホームベースからグラウンド全体を見ています。ここにお金が埋まっているのか (グラゼニ参照(-_-;)
校庭には似つかわしくない戦車の群れ。ゲーム用に置いたもののようです。
JOG48公演用の野外ステージ。利用者が少ないのでメンバー揃えるのは大変。
学生食堂。高校ではどう言ったのだったか忘れました。
生徒食堂 ? 自身の高校時代をほうふつとさせる郷愁あふれる学校訪問でした。
おお、高校ですか。ホームにも学校みたいなところが
返信削除あったような。
NPCということは動かないんですね?
背後の黒板にはチョークで書いた落書きがありますね。
なぜか寄席があるのは文化祭を模してのことかも。
運動場もなかなかの再現ぶりですね。
戦車があるのはガールズ&パンツァーを
意識してのことかも。
学生食堂まであるんですね。
はい ホームの学校は夜モードで恐怖の館になりましたね。
返信削除NPCは動かないんですけど押せば移動はします。
板書は全教室共通でした。コピペで作ったのでしょうか。
文化祭はありえますね。
セカンドライフの方には巨大なショッピンクセンターが
あって、何でも買えますが、ここでは限りがあって
自作せねばならないものも多いので、これだけのものを
再現するのは並大抵のことではありません。