2017/03/18

Verne’s Nautilus guided tour #2

Yan Lauriaさんによる「ジュール・ベルヌ著海底2万哩のノーチラス号再現物語ツアー」が開催されました。このイベントはサイエンスサークルの講演会のひとつです。外国からのお客が多かったので2か国語で記録。
We have a guided tour at the re-constructed Verne's Nautilus by Yan Lauria . It was held as one of lectures from Science Circle group in Second Life.
     会場はこちら->MAP 
予告はこちら->Verne’s Nautilus re-construction tour

YANさんによる報告書 

 Aleyさん作の潜水服を着て講演開始前の音声・画像の設定を説明するYANさん。私は講演の成功を祈る花束を持参。
Yan is explaining how to make sound & visual settings.He is in a diving suit.
I brought flowers for Yan.

ツアー開始前からお客が集まり始めています。
 Before the starting of tour, we have many audience. 

いよいよツアーが始まります。
 Lecture by Yan begun on time. 

 床の世界地図の上を歩きながらノーチラス号がたどった航跡を説明しています。
 Yan is explaining the Nautilus's voyage traced on the map on the floor.

艦内で流れる音楽などの再生に関する説明
He is explaining the settings for sharing media in the boat. 

艦内ツアーが開始されました。
Guided tour in the boat is started.

艦内はとても狭くて入り組んでおり迷子が続出。
Narrow and complicated structure makes many lost audience lol

Yanさんは艦内を歩きながら各部屋の説明を続けています。
"ヴェルヌは「海底二万里」の執筆にあたってノーチラス号の図面を作成していたと信じるファンも少なくない。一方、小説の前後で記述に揺らいだり矛盾する箇所もある。 この展示では「潜水艦」としての成立性の面からもっともらしいものとした。乗組員は10人×2組+船長、一等航海士、ゲスト3人の合計25人と設定し、全閉型ボート2艇を中央部両舷に配置。 小説にはない一等航海士の部屋を発令所の隣に配置した。船長が何日もサロンに姿を見せない場合があるのは、有事に船長と一等航海士が2交代で発令所隣のベッドを使うと考えた。トイレは4か所設けた。"
Yan is telling about each rooms on a way. 
"Disney’s Nautilus didn’t consider description of original novel except Salon only.
Many researchers believe Jules Verne made a rough arrangement of Nautilus. We carefully read description of the boat missions, fishing work on the top deck and diving works in iceberg, Then, there were at least 2 set of 10 crews if they are working on 12-hour shift. Including Captain, Chief officer and 3 guests, total is 25 person. "

ノーチラス号のモットーを館のロゴであるNの文字と絡めて説明されています。
He is explaining around the motto of Capt.Nemo and Logo "N" .
"There is a mark of N and “Mobilis in Mobili” around N. Perhaps, N means Nautilus. Motoko teach me mark of N was common in Paris at that age.
Why? Napoleon’s N.  Napoleon remains N mark at his Achievements in Paris.Then, what is Latin word “Mobilis in Mobili”.  “Mobile in a mobile” in English. I want to interpret this motto as “moving independent nation Nautilus will change the  World”. "

機関室で動力について説明 
Power supply of Nautilus is explained in the engine room.
"Motoko found Solenoid Engine is most match with Jules Verne’s description about Engine room.  Please touch this panel. You can see YouTube of Solenoid engine." 





講演とツアーの終了宣言と観客への謝辞を延べておられます。 
Yan maked the closing remarks and appreciation to the audience.


  

2 件のコメント:

  1. ブログ作成、スナップならびに解説と英語翻訳、ご苦労様です。きっともとこさんも喜んでいらっしゃると思います。ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      残念なことにモトコさんとは知り合いになる前に逝ってしまわれました。
      もしご存命ならば親しくしていただけたのにと思います。
      一周忌の記事はこちらです。
      https://arianne5.blogspot.jp/2017/02/the-first-anniversary-of-motocha.html

      削除