![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBg5R9CwyigbHdajLI4ChxcZaUjujNICw_IGmmN_CCRyKmZgV4T9PvNaG5vZyNKmqEmEn3sya-YrFRQTj9iqGOxHwF_wEJEGUNkcfuJ-LLNuqi9rvPDuf8sFZXPsZoA0ypD14V-sMddQwr/s320/abata.jpg)
街の運河の川辺にある水上カフェ風の佇まいです。
(読込待ちのため、TP地点ではお声がけしていません。)
今年もよろしくお願い致します。今月は和装営業です^^
店主 いーちゃ
MAP
「あばたもえくぼ」ということわざをもじったお店の名前は英訳するとPockmarks on the dimplesになるるようです。あばたというのは痘瘡が顔に残った跡という意味ですが、ここではアバタにひっかけているところがミソですね。
ここの椅子の配置は少し変わっていて、カウンターにお客の椅子がありません。店主さんとは立ち話(^^)/。
お飲み物をいただいて、立ち呑み屋状態(^^)/
店主さんの自慢は朝日なのだそうで、お客の椅子は東向きにセットしたのだそうです。
ムートンをかけてある椅子に座ってみました。多機能椅子です。着物ですと、この姿勢が最も相性がいいようです
朝日を眺めるには手すりが邪魔かなと考えているところに他のお客さんが登場。
朝日の光を浴びています。影をみますとやはり手すりが邪魔に。
手すりにはかなりの圧迫感もあります
お客のデザイナーさんのアドバイスもあって手すりを改装中。
これで圧迫感もなくなり、朝日を綺麗に眺めることができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿