先日ご紹介した到着地点の右側の奥案内板の矢印の方向にメインビルディングがあります。
ものづくりをメインテーマとするSIMですから、シンプルで無機質でもいいはずですが、とてもきれいに装飾されていて好感が持てます。
しかし一歩中に足を入れると外見からは思いもよらない情報量に圧倒されます。
奥の天井に設置された部門別の表示はテキスチャーやフリー素材のありかを示しています。それにしてもロビーに置かれたピアノや壁の照明などデザイン性にすぐれた環境になっています。
これはテキスチャーの一覧です。基本的な色のセットがそろっています
こちらはガラス素材の見本。眺めているだけでも見飽きません。私は基本的に見て回ったり写真を撮ったりする人でモノつくりをしない人ですから、素材のことはよくわかりませんが、透明度やデザイン性の求められるガラス製品は貴重なのでしょうね
こちらはスクリプト集です
アバタに動きをつけるためのAnyposeのキットの説明です
告知用掲示板集です。
矢印案内版にはまだ行ってないところがたくさんあります。ぼつぼつとご紹介してみます
0 件のコメント:
コメントを投稿