北海道で桜の開花が始まりましたが、当地ではすっかり散ってしまいました。SLの我が家の桜もそろそろ片付けます。そのまえに写真を。
先日この写真を送信しているPCが故障しました。Win 10が起動しなくなり、SSDを検査したりしましたが治らず、とり替えて再インストールしています。
郵便受けの赤いハンドルがとてもいいアクセントになっています。
我が家の一階全景です。一眼レフで撮影したボケのような効果が出ています。
玄関側のテラスを見ています。手前の桜に照明が足りません。
裏のテラスから桜並木を写しました。
playstation-homeの桜の写真も飾っています。
お花見用の傘つき縁台。傘が半透明なのに今頃気づいたりして。
腰の桜に注目。でもこれほんとに桜でしょうか。
ホームクラブではこいのぼりの展示が始まりました。いろどりが桜の背景によく合います。
今は北海道や高地が見頃ですね。
返信削除なんと故障してしまいましたか。
さくらも細やかできれいですね。
うしろのコーラの自販機もなかなかですね。
おお、手前のさくらががぼけてますね。
あちらのカメラではこのようにぼかすことも可能なんでしょうか?
もう少し照明がほしいところですね。
額縁?にうつっているのはまさしくhomeしかも
代表的なところでは?
傘が半透明ですね。
コメントありがとうございます。
削除こちらのカメラのps-homeのカメラと違って
かなり細かく調整が可能です。
今回はカメラの調整なしで撮影したのですが
思わぬ効果が出ていて驚きました。
次の機会にいろいろ条件を変えて写してみた
結果を試して見たいと思います。