担当の講師はSheila Webber先生です。先生はセカンドライフではSheila Yoshikawa先生と名乗っておられます。
Sheila Webber先生のプロフィル Sheila Webber先生の業績集です。
講師室にお邪魔したときにはお留守でしたので、まことに恐れ多いことですが先生のデスクに座らせていただきました。
ガレ風のフロアースタンドランプがとても素敵です。
学級肌の先生にふさわしく本を持った動作がついた椅子でした。
こちらが来客用のベンチです。
こちらにも素敵なランプが置いてありました。
窓の外には桜、陳列棚の中には扇子。先生には日本趣味がおありのようです。
別の陳列棚にはさまざまな置物が収めてあります。
お留守に長居はできませんのでキャンパス内の別の部屋を探検。古風なタイプライターが置いてありました。拡大すればパソコンのキーボードの配列の元となったqwerty配列を見ることができます。
(Digital Futures in Teacher Education) 教師用のPadのサンプルを置いています。
こんな可愛いくるまを教材に使うなんて、とてもおしゃ
れ。
昨年開催されたEuropean Media & Information Literacy Forum 2014の案内板が見えます。
こちらがEuropean Media & Information Literacy Forum 2014の公式Web Site
シェフィールド大学の教員の先生方が中東から欧州への難民問題を論じています。 Refugee crisis: what the experts say Academics from across the University of Sheffield share their views on the refugee crisis.